2024/01/01 21時29分 元旦です。

さて、なんだろうね、ことしもまた無駄に食いまくってる気がするのだけど。

なんだかんだいってもナメタガレイも煮しめも、雑煮も、カニも、スケールはちいさくしたけど(おせちは買わなかった)用意できた。おいしいといっていただいたので、作ってよかったなと思っている。

今年で娘も高校を卒業するので、お年玉も今回でおわり。むすこは来週三連休らしいがそこまでは仕事、だんなはよくわからないひとで、でもほどよく距離取って屋根の下に住んでいる。心地よさ、しあわせなどこんなものだろうと、

実父が生きているうちは正月として、ごちそう?を準備する義務のようなものがあるけど、それがいつまで続くのか、それがありがたいと思える、今、この気持は確かだろう

先々を考えたくはないけどそれでも、良くなることはないわけで、最悪も考えたりもする。予測などできないし防ぐこともできない、ただちいさな変化もこんどは気付けるようにしておきたいと気を張っているのかもしれない

私は今今をさばいているだけだなと、最近そうやって流されている、時がすぎるのを感じている。それでいい、心を突き動かすことやものは、喜びだろうと苦しみだろうと、とても疲れるから、動じないこころをもち、なだらかなくだりざかを望んでいる


じぶんの趣味に関しては、とくにお金をいただくような商売ではないので、趣味は自由でありたいとおもう、誰のためにも行わない、ただ、それでたのしんでくれるひとがいればありがたいとおもうだけで、逆にどう思われても構わないし曲げたり合わせたりして欲しくもない

いやだなとおもうことはたくさんあるだろう、にんげんなのだから。生きていくすべとしてそれを、合わせ捻じ曲げ歩まなくてはならないことがたくさんあり、それがここまで生きてきてしみ付いていることだけど。

いまこうしてけっこう趣味に没頭することができて、多少なりともたのしんでくれるひとが確かにいることが、とても嬉しく面白くおもっている。しらないせかいが広がっていく感覚、それを無理に頷かなくても良い世界に、わたしは趣味を行えている現状、確かに、妙な意見を頂いたりもする、

けれど私とアナタは違うのだから、なにも生き死にかかっているわけでもない、好き勝手にいえばいいそれで傷つくわけでも合わせることもない、どちらも、もっとサバケてしまいたい、まだ気持が漏っていかれてしまうから、もっともっと揺るがないように動じないようにしたいなと、この趣味に関しては自我を作品を自分自身のスタイルとして確立していきたいな思っている。


げんじつでいえば、きちんと自分の思いを相手に伝えられるようになりたいですけど、結局相手優先であることは確かで、でも自分の意見はあるので口には出すけど、決定権は相手に与えたいというか、それって結局相手を試したり優しさに甘えたりしていることなんだよね。

そうしてほしいんだよね?と言われたら、相手に責任をかぶってほしいから、決定権を譲りたいんだ、卑怯だからなわたしは。どうしたらいいのか、わからないけど私がただしくないことは、しっているから。

怖いだけかな? 責任負いたくないだけだな。逃れられることならラクしたいでしょとうぜん。こすずるいのだと思います。わたしは性格が悪いからな、いままでだましだましでようは、だまっていただけで、ほんとうはわだかまりもたくさん在ったと思う、そのもちゃくちゃした感情がなんであるのか自分で汲み取れないまま生きてきたから。


やっとむきあいはじめたこと、いまさらしったこと、きづいたこと

ことしはそういったことに過去や常識や周りと照らし合わせながら選択を繰り返して、あたらしい自分を見つけていきたい、みえなかった自分を知っていきたいなと、考えている



2024/01/01 今日大きな地震がおこり、いまどんな被害なのか東北住まいのわたしでは、いまいち見えてこない。ただやはり実際の経験があるのでこわいなと本当におもうばかりです、ニンゲンは、天災に対して無力であるから、とかく被害は最小であることを願うばかりです。


2024/01/01

ことしはことし、いまはいま

後悔のないように生きていきたい 

午後10時9分