2024/04/03 近況報告

まず2024/03/31 47歳になりました

夫から缶チューハイもらいました。ありがと。


まあつつがなく、いろいろあったか去年は、でもまあ楽しく過ごせているこの頃です。


長年勤めている(13年ぐらいかな?)会社のしごと量がいまいちなので、というか給料の壁ってやつで時短になるので透析に通う実父を朝送っていけるかなどうだろうな、といったかんじだが。正直めんどくさいから頼みたいところだが、金もないのでね……なやんでいるところです。


娘が社会人になりました。1月の末頃、面接を受けに行ってそのまま採用されたかたちです、ちいさなかいしゃではありますが、3日行ってやっていけそうと申してるので、ひとまず安心したところです。25日短期で車の免許も取りました。どちらも一発で受かってくるあたり、さすが、なのかな……まあこれからさきは、娘の人生だから親としての勤めは終わりなのかな。


長いようで短い、もう47歳 ここからさき実父の看取りというものにシフトしていく感じ、いまはまだ歩けるし自分でご飯も食べられる、週三回の透析、週イチのデイサービス。まあけっこうなスケジュールではあるけど、それでももういい歳ではあるから、もっともっと衰えていくときに。どこまで付き添えるのか、できるのか、わからないけれども。


やるしかないからできるところまで、金が続く限り、めんどいねwしょうがないけど、そういうもので当たり前だから出来る範囲で、やりますよはいはい


今はね、やはり金のかからない趣味をとかく謳歌しているので。認められるとか楽しんでもらいたいとかではなくて、あくまで自分が言葉というものに向き合って行く形を、ああして現代詩として昇華してるありさま。じぶんでもなぜこうなったんだろうと不思議に思いながら、楽しめるだけ、不安も何も無いおもしろいと思えるので、いいですね。しあわせだとおもいます。ささやかなことですけどね大事なことだと思います


来年はどうなってるんだろうなわからないけど

たのしくね、できることを行うしか、ないので


今が楽しいなと本当に思えるので、いいですね、こんなおもしろいとおもえることあるんだなと、いまさら青春じみていて、笑えます素直にね(^^)


2024-04-03 20時05分