2025/01/05

新年一発め 書き忘れてたわ……


なんていうか創作楽しくてね。うん、そういう没頭できる自分がいることが本当にありがたい。そして数年前のわたしからすれば、とても信じられない。


明日から仕事です。


9連休久々にお休み堪能した。まあナメタ煮て、煮しめ作って、雑煮作って、カニ買って、姉さまが帰省して、いつも通りだったけども


家族とも姉とも、実父とも必要以上に干渉しないように。というか、もうイライラするだけなので、過保護になってしまうので。なにかあったらもう、それはそれで、覚悟しているので、今を緩やかな目で、みている。みているぞ👀


そうだな、やはり先々を見通し、先手を打つとか、目的とか いらないなと思ってる。


コレは自分の元からの考え方であるけど、先のことは考えない、考えなくて済むなら行き当たりばったりをたのしみたいというのと、普段から恐々として過ごすのがいやだから、目を逸らしているのもある。


逃げなのだろうなこれは。


どうせ無駄に終わるかもしれない徒労なんぞ、する必要がないなら、しなくていいんだ。


無駄に骨を折らなくても。


きっと自分ひとりでは太刀打ちできない出来事が目の前に立ちふさがったときに、

考えればいい、助けを求めればいい。そうおもえるようになった。

ひとりでがんばらなくていいんだなって。自分自身も楽しんでいいんだろうなって。


金もかからない趣味だから、気兼ねなくできるところがあるので。いい趣味見つけたなとしみじみしちゃうね。。


まあね、


なんていうか自分の気持ちに素直になったなとおもいますね。文字に書くようになってさ、自分を見つめてやっと自分が知れた。ほんとうなら他人に指摘され褒められ怒られそうやって形成されていくべき人格が、まあ、性格でもあるけど、うまく出来てなかったなと。いまでもポンコツですが、気づけてよかった


――来年もそうだな、こんな緩やかな正月が楽しめたらいい。ほんとうにそうおもう、

さあ? 叶うかどうかはわからないけどね。


そのときはそのときだ! 


ただ今を生きる、ただただ今だけをみつめていく、どうせ時は過ぎゆくのだから。


どうにかなる!

2025/01/05 22時19分


トリ

トリ

日常と吐露